小児矯正の治療費・費用
以下は税込価格となります。
矯正基本料 | 約20~65万円 (症状や、使用する装置等によって金額は上下します) |
---|---|
相談料 | 無料~5,000円程度 |
診査・診断料 | 約1万円程度 |
経過観察 | 1回2,160円~5,400円程度 (経過観察は、多くの場合1~2ヶ月に1回程度) |
医療費控除 | 矯正は、医療費控除の対象となる場合があります |
★支払い方法
現金 クレジット デンタルローンをご利用いただけます。
医療費控除について
医療費控除によって税金が戻ってきます。
これは医療費控除という制度で、あなた又はあなたと生計を一つにする配偶者その他の親族の医療費を10万円以上支払った場合には、医療費控除が適用され、年間の所得税・住民税から医療費控除額に対する税金分が還付又は軽減されます。
医療費控除額(最高200万円)=
(年間医療費支出額-保険金等で補填される金額)-(10万円と所得金額の5%とのいずれか少ない金額)
医療費控除の対象となるもの
- 矯正料金(精密検査料・抜歯料金も含む)
- 通院費(電車・バスの利用などの交通費)
手続きは簡単です
毎年2月16日から3月15日までに確定申告をしますが、給与所得者の場合は、「給与所得者用の還付伸告書(税務署で入手)」で還付の手続きをします。還付申告の場合は2月15日以前でもよいことになっています。また、3月15日を過ぎても受け付けてくれます。還付申告の仕方は簡単で、誰にでもでき、郵送でも受け付けてくれます。所得税の還付金は、銀行口座に振り込まれます。また、郵便局で受け取ることもできます。
必要書類
給与所得者の場合 | 給与所得者用の還付申告書・源泉徴収票・医療費等の領収書 |
---|---|
給与所得者以外の場合 | 所得税の確定申告書の医療費控除欄に記入して申告します |